• iPS細胞で目の治療 移植受けた患者 見え方が改善したのを実感

    iPS細胞を使った治療の実用化に向けた研究成果が相次いで発表される中、目の治療の研究で移植を受けた患者が初めてインタビューに応じ、見え方が改善したのを実感していると語りました。

  • 鹿児島 奄美地方 竜巻などの突風が発生か 気象庁

    気象庁は、鹿児島県の奄美地方で、竜巻などの突風が発生したとみられるとして、午後2時8分、奄美地方に「竜巻注意情報」を発表しました。

  • 歌手 菅原孝さん死去 81歳 兄弟デュオ ビリー・バンバンの兄

    「白いブランコ」や「さよならをするために」などのヒット曲で知られる兄弟デュオ「ビリー・バンバン」の兄で歌手の菅原孝さんが、9月11日、肺炎のため都内で亡くなりました。81歳でした。

  • 出産直後の赤ちゃん置き去り 23歳母親の初公判 起訴内容認める

    出産した直後の赤ちゃんをアパートのゴミ箱に置き去りにしたとして、殺人未遂の罪に問われている23歳の母親の初公判が東京地方裁判所で開かれ、被告は起訴された内容を認めました。

  • WHO アセトアミノフェンと自閉症「関連性は確認されず」

    アメリカのトランプ政権が解熱鎮痛剤の有効成分「アセトアミノフェン」を妊婦が服用すると子どもの自閉症のリスクを高めるおそれがあると主張したことをめぐり、WHO=世界保健機関は「一貫した証拠は認められず、関連性は確認されていない」と指摘しました。

  • 東京 江戸川区 路上で催涙スプレーか 男2人逃走 3人が目に痛み

    24日午前10時すぎ、東京 江戸川区の路上で、催涙スプレーのようなものがまかれ、男女3人が目の痛みを訴えているということです。現場からは2人組の男が逃げたということで、警視庁は傷害事件として行方を捜査しています。

  • 台湾 台風18号接近で洪水 14人死亡 124人連絡とれず

    台湾では、台風18号の接近に伴って雨が強まり、東部・花蓮県で洪水が起きるなどしてこれまでに14人の死亡が確認されました。また、124人と連絡がとれなくなっていて、台湾当局が被害状況の把握や被災者の救助を急いでいます。

  • 俳優の遠藤健慎容疑者を逮捕 清水尋也被告と共に大麻所持か

    自宅で乾燥大麻を所持していたとして、俳優の清水尋也 被告(26)が逮捕・起訴された事件で、警視庁は、一緒に大麻を所持していたとして新たに24歳の俳優を逮捕しました。調べに対し、容疑を否認しているということです。

  • 東京都 指定地域の宅地開発で電柱新設原則禁止 条例目指す方針

    電線を地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」について東京都は、指定地域で新たに宅地を開発する場合、敷地内の電柱の新設を原則禁止とする全国初の条例の制定を目指す方針を固めました。条例の骨子案では無電柱化の計画書の提出を義務づけ、違反した場合は指導・勧告に加えて事業者名を公表するなどとしています。

  • 台風20号が発生 はるか南の海上 日本への直接の影響ない見込み

    24日午前、日本のはるか南の海上で、台風20号が発生しました。気象庁は付近を通る船舶に注意を呼びかけています。