• 入管施設で死亡 収容中の全映像開示裁判始まる 国側は争う姿勢

    名古屋市にある入管施設に収容されていたスリランカ人の女性が体調不良を訴えて死亡した問題で、女性の遺族が収容中の様子が記録されたすべての映像の開示を求めた裁判が始まり、国側は「保安上の支障が生じる」として争う姿勢を示しました。

  • 東京 国分寺 ガソリンスタンドの跡地で爆発か 男性1人けが

    30日夕方、東京 国分寺市のガソリンスタンドの跡地で「爆発音が聞こえた」という通報があり、50代とみられる男性がけがをして病院に搬送されました。地下にあるガソリンタンクの工事中に爆発が起きたという情報があるということで、警視庁などが詳しい状況を調べています。

  • 暴力団幹部を逮捕 少年ら24人にバイク暴走行為を指示か 東京

    去年12月、東京 足立区で34歳の暴力団幹部が「匿名・流動型犯罪グループ」の少年ら24人にバイクで暴走行為をするよう指示したとして警視庁に逮捕され、少年ら10人が書類送検されました。

  • 長野県職員 少女にわいせつ行為をさせ撮影した疑いなどで逮捕

    SNSで知り合った当時17歳の少女に、車の中などでわいせつな行為をさせてひそかに撮影したなどとして、長野県の25歳の職員が警視庁に逮捕されました。

  • 石井章元参議院議員を詐欺の罪で在宅起訴 東京地検特捜部

    日本維新の会を除名され、議員辞職した、石井章 元参議院議員が、勤務実態のない親族を公設秘書として届け出て国から秘書給与など828万円をだまし取ったとして、東京地検特捜部は詐欺の罪で在宅起訴しました。

  • 性別変更の外観要件 違憲判断受けて当事者会見「撤廃を望む」

    戸籍上の性別を変更する際に、変更後の性別に似た性器の外観を備えていることを法律が要件としているのは憲法に違反すると札幌家庭裁判所が判断したことを受けて、申し立てた当事者が会見を開き、「喜ばしいのですが不安もあります。外観の要件が撤廃されることを望んでいます」と述べました。

  • アサヒグループHD サイバー攻撃でシステム障害 復旧めど立たず

    サイバー攻撃によってシステム障害が起きている「アサヒグループホールディングス」では、発生から2日目の9月30日も復旧のめどが立たず、商品の出荷などができない状態が続いていて、影響の広がりが懸念されています。

  • 芸能人と事務所などとの適正な契約の在り方 指針を発表 公取委

    芸能人が芸能事務所からの独立を妨害されたとする声を受けて、公正取引委員会は芸能人と事務所などとの間の適正な契約の在り方を指針にまとめ、正式に発表しました。

  • 大阪市「特区民泊」 新たな申請の受け付け停止へ 苦情相次ぎ

    外国人観光客の需要を背景に、大阪市で国の国家戦略特区を活用した「特区民泊」の施設が急増し、地域住民からごみや騒音などの苦情が相次でいることから、横山市長は30日、新たな事業申請の受け付けを当面、停止する方針を表明しました。いつから停止するかは今後、決めることにしています。

  • 新潟 村上 クマが一時住宅の玄関に入り込む 住民にけがなし

    30日朝、新潟県村上市の住宅でクマが一時、玄関に入り込んでいるのが見つかりました。クマはそのまま逃げ、住民にけがはありませんでしたが、警察などが注意を呼びかけています。