岐阜 関市関付近に記録的な大雨 災害の危険迫る
気象庁によりますと、岐阜県の関市関付近では、レーダーによる解析で午前4時20分までの1時間に、およそ120ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。
日本郵便の点呼不適切 軽自動車事業にも安全確保命令へ 国交省
日本郵便が配達員の点呼を適切に行っていなかった問題で、国土交通省はトラックなどを使った運送事業の許可を取り消す処分を行う方針を示していますが、3万台余りの軽自動車による事業についても、早急な対策を求める安全確保命令を出す方針を固めました。これまでの監査などで不適切な実態がうかがえるとしています。
鹿児島 薩摩川内市 里地域と上甑地域1140世帯1813人に避難指示
梅雨前線の影響で鹿児島県の薩摩地方に発達した雨雲が流れ込み、薩摩川内市甑島では24日未明に、1時間に130ミリを超える猛烈な雨が観測されました。土砂災害に厳重に警戒するとともに、低い土地の浸水や川の増水にも警戒してください。また、甑島に土砂災害警戒情報が出され、土砂災害の危険性が非常に高まっているとして、24日午前1時半、里地域と上甑地域の1140世帯1813人に避難指示を出しました。5段階の警戒レベルのうち警戒レベル4にあたる情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
鹿児島 トカラ列島近海で地震相次ぐ “当分の間 注意を”
鹿児島県のトカラ列島近海では、23日夜遅くから24日にかけて、震度4や震度3の揺れを観測する地震が相次ぎ、気象台は地震活動が活発になっているとして、当分の間、強い揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。
性的ディープフェイク 削除要請等の対策強化 こども家庭庁など
生成AIなどで実在する子どもの性的な画像を作り出す「性的ディープフェイク」に関する相談や通報が全国で相次ぐなか、こども家庭庁や有識者らによる作業部会は、違法な画像の削除の要請など対策を強化する方針を示しました。
鹿児島県十島村で震度4 津波の心配なし(24日2:23)
24日午前2時23分ごろ、鹿児島県十島村の悪石島で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
台風2号 小笠原諸島に最接近 激しい雨のおそれ 十分注意を
台風2号はこの時間、小笠原諸島に最も近づいていて、小笠原諸島では激しい雨が降るおそれがあり、土砂災害に十分注意するとともに強風や高波に注意が必要です。
鹿児島県十島村で震度4 津波の心配なし(23日23:36)
23日午後11時36分ごろ、鹿児島県十島村の悪石島で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
鹿児島県十島村で震度3 津波の心配なし(24日0:08)
24日午前0時8分ごろ地震がありました。この地震による津波の心配はありません。震源地はトカラ列島近海で震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは3.7と推定されます。各地域の震度は、以下の通りです。震度3 十島村
岡山県 記録的短時間大雨情報 土砂災害に警戒
停滞する梅雨前線の影響で、東北から九州の広い範囲で大気の状態が非常に不安定になり、岡山県で1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒するよう呼びかけています。